ワルン
- 2014/02/28
- 00:00

鳥骨鶏キーマとアサリのクリームカレーあいがけ★★★★★ 前回訪問した時から場所をかえカレーカフェ、ワルンという屋号で再オープンしたという情報を聞いたので伺いました。以前は四ツ橋駅近くで今回は西長堀駅から徒歩5分ぐらいの所にあります。こちらのお店はチキンカレーが基本メニューで日替わりで肉、海鮮、野菜の各ジャンルで1種類ずつ提供されています。僕の訪問した日は、肉系が鳥骨鶏のキーマ、野菜系が豚バラ・大根・厚揚げ...
あす流
- 2014/02/26
- 00:00

塩ラーメン★★★★★高槻ラーメン界の代表店のあす流さんに久々の訪問。高槻駅から徒歩5分ぐらいの所です。前回は海老醤油ラーメンを頂いたので今回は塩ラーメンを注文。細麺に具材はチャーシュー、のり、ネギ、カイワレ(珍しい!)。お味はと言いますと、優しい味付けながらもコクのあるスープで美味しい。時にパンチに欠ける塩ラーメンもありますがこちらのは全くそんな事はなし。ガツガツ食べれちゃいます。それを受け止める麺がホ...
大阪ハラールレストラン 2
- 2014/02/25
- 00:00

チキンプラオとハリーム★★★★★ガチのパキスタン料理が頂けるお店。今スパイス界では注目のお店ですね。前回伺ったのが土曜日だったので今回は日曜日限定のチキンプラオを食べに訪問。ハリームとセットで注文。プラオとはインドの炊き込み風ご飯。裏谷4のiloiloでよく出されてますね。ビリヤニとの違いはこちらに詳しく書いてあります。ハリームとは何か言いますと肉と豆を長時間煮込んだパキスタンではスペシャルなカレー。ハリー...
シナジー
- 2014/02/24
- 00:00

鶏肝キーマと牛たんcurryの愛がけ★★★★★北新地にあるスパイスカレー店。この近辺は他にもレオーネやデッカオなどスパイスカレーのお店があります。この辺りも増えてきましたね。喜ばしい事です。注文したのは週替わりの限定のこちら牛タンcurryのあいがけを注文。ライスはターメリックライス。鶏肝キーマトロみがあり汁気はあまりないタイプ。牛タンcurryこちらは欧風っぽいトロミがあり汁気もあるカレーです。お味はと言いますと、...
和レー屋 丁子
- 2014/02/22
- 00:00

激辛チキンキーマとほうれん草とチーズのカレー あいがけ★★★★★北浜駅から徒歩5分のお店。大阪カレーのカリスマ、カシミールさんから南に1分ぐらいの所にあるといったら分かりやすいかも。長堀のスパイスカレーの老舗ゴヤクラのDNAを引き継ぐお店です。注文したのは、激辛チキンキーマと週替わりの限定ほうれん草とチーズのカレーのあいがけです。限定は週替わりでいろんなジャンルのカレーをされてるみたいですね。チキンキーマは...
カレー(食)ましか
- 2014/02/21
- 00:00

カレー(食)ましかのおすすめカレー2種★★★★★肥後橋の有名イタリアンのお店がランチタイムにカレーを始められたとの事で早速の訪問です。ディナーで1度行って見たいと思ってた店なんでカレーが始まったのは嬉しい限り。注文したのは2種いただけるワンプレートのセット。内容は、浅利とグリーンカリフラワーのグリーンカレーしっかりトロミのあるルー!なにわ黒牛といろんな豆のキーマカレードライタイプで汁気あまりないタイプ!...
ghar 6
- 2014/02/18
- 00:00

鶏肉とひよこ豆のカレー★★★★★ 肥後橋のスパイスカレーのお店です。2月の限定カレーが始まったので早速の訪問。今月はこちら!カレーのアップテンションの上がる組み合わせです。チキン、ひよこ豆の他にも、ナス、ジャガイモ、ニンジン、オクラ、カブ?などが入ってました。ルーは割とトロミがありました。ライスは硬めの白米。お味はと言いますと、スパイシーでありながらもポップでしっかりした味付けで食べやすいカレーで素晴ら...
華燕 JR高槻店
- 2014/02/17
- 00:00

汁なし担々麺(温)★★★★★大阪の汁なし担々麺のパイオニアのお店が2号店を高槻駅近くにオープンされたという事で訪問しました。注文したのは看板メニューの汁なし担々麺!麺が冷や盛りと熱盛りから選べると言う事で熱盛りでお願いしました。熱が、具材との絡みを重視されたい人向け、冷が、麺の食感を重視されたい人向け。麺は太麺のストレート。その上に肉味噌、ネギ、シソ、ミョウガ、温泉卵。別皿にカシューナッツ。一気にかき混...
タリカロ
- 2014/02/16
- 00:00

夜のタリカロセット★★★★★奈良のスパイスカレーのお店と言えばこちらですよね。近鉄奈良駅から徒歩10分ぐらいの所にあります。僕もブログを始める前には何回も伺ったことのあるお店なんですが勤務場所が変わったりでなかなか訪問できませんでした。南インド系のカレーです。ガチインドの要素に日本のポップさを加えたお店です。マトンカレーと迷ったのですが、やっばりタリカロさんの基本メニューのこれにしました。夜のタリカロセ...
大阪ハラールレストラン
- 2014/02/14
- 00:00

チキンビリヤニとニハーリのハーフセット★★★★★ビリヤニニハーリ現在関西スパイス界1番の注目店。超有名ブログやスパイス好きのブログに絶賛紹介中です。場所は阪神電車千船駅から徒歩10分ぐらいの所にあります。パキスタン料理のお店で、現地の方が営業されてます。宗教上の理由でアルコールは置いておりません。現地の方のカレー屋といえば、アリーズキッチン、シンズキッチン、ロッダグループなどが好きですね。今回はお目当て...
ロッダグループ
- 2014/02/13
- 00:00

ギャミラサセット★★★★★奈良のスリランカカレーの名店spec of spiceさんの店主にオススメして頂いたこちらのお店。ブログを始める前に一度伺って以来の訪問。以前伺った時にはなく、ブログなどで大変好評なギャミラサセットを迷わず注文。セット内容は、チキン、ポーク、フィッシュから一つ選び後は野菜系のカレーやサラダ、スリランカのふりかけががワンプレートに乗っている現地の方が普段食べているガチのスリランカカレーです。...
レオーネ 3
- 2014/02/12
- 00:00

スパイスキーマカレー&バターチキンカレーのあいがけ★★★★★北新地の高級イタリアンの平日限定のカレーランチです。今回はまだ未食のバターチキンとスパイスキーマのあいがけを頂きました。ライスはターメリックです。バターチキンキーマお味はと言いますと、バターチキンは、トロミのあるルーにイタリアン的なテイストでクリーミーで個性的な一品。こんなバターチキンは初めてかも。カレーのルーと、パスタソースの中間を行く感じ...
カルータラ 3
- 2014/02/10
- 00:00

本日の野菜カリーとポークカリー(HALF&HALF)★★★★★ 肥後橋駅徒歩3分の所にあるスリランカカレーの老舗。月に何回かあるスペシャルメニューのランチ。この日はポーク。本日の野菜カレーはレンズ豆。ライスはターメリックライスです。ちなみのポークカレーといえばこちらもオススメ!お味はと言いますと、いつものことながらメチャ旨です。ポークはパンチのある味付けでスパイスとの相性がばっちりで肉の旨みも凄く感じられ素晴らし...
iloilo 2
- 2014/02/08
- 00:00

お昼のカリーセット★★★★裏谷4ガチ感満載のインドカレーのお店。お昼のカレーセットを注文。この日のメニューはパラクパニール(ホウレン草と自家製カッテージチーズ)ムングダルカリービンディマサラ(オクラ)プラオ、パパド、アチャールのラインナップ。パラクパニールムングダルカリービンディマサラライスはプラオというインド式の炊き込みご飯。薄く味が付いています。お味はと言いますと、パラクパニールはほうれん草の旨味に自...
バビルの塔 5
- 2014/02/07
- 00:00

タコぶつキーマ、厚揚げ、オクラの豆カレー あいがけ ★★★★★裏谷4のカレー店。今回久しぶりのタコぶつキーマと言う事で訪問。バビルさんと言えば、カツオにエビ、アサリなど魚介類をスパイスと融合させる第一人者なんで楽しみです。今回は豆カレーとのあいがけで、ライスも白米とジャスミンライスのあいめしで注文。あいめしで注文できるのもバビルさんオンリーのサービスです。右がタコぶつ、左が豆カレーです。お味はと言いま...
俺のラーメン あっぱれ屋 7
- 2014/02/05
- 00:02

濁とろ塩ラーメン★★★★★ 2月3日から第2章がスタートしたあっぱれ屋さんに早速の訪問。第2章から始まった濁とろ塩ラーメンを注文。代わりにこくまろ醤油ラーメンがメニュー落ちに。赤の器が新鮮に感じます。お味はと言いますと、12月の限定で出された濃厚民族とこくまろ塩の中間ぐらいの濃度で、豚骨と魚介の旨味が合わさり旨い。泡立った感じが食欲を掻き立てます。濁トロ用の平打ちの麺との相性もバッチリ。コッテリの持つキャ...
谷口カレー 2
- 2014/02/04
- 00:00

麻辣豚バラキーマカレー★★★★★前回は谷町のお店に伺いましたが今回は月曜日の夜営業で提供されている麻辣豚バラキーマカレーに興味を惹かれ早速の訪問です。麻辣とカレーの融合といえば北新地のレオーネを思い出しますね。ライスはターメリックライス。具は谷口さん定番のダイコン、豆腐に麻辣だけあってネギが添えられてます。お味はと言いますと、麻辣のヒリヒリ感がまず襲ってきますが、谷口さんの売りであるスパイシーさと出汁...
堀内チキンライス
- 2014/02/03
- 00:00

カオマンガイ★★★★★前回に続いてカオマンガイの記事です。大阪のチキンライスのお店では超有名店のこちら。寺田町駅から徒歩10分ぐらいの所にあります。タイのチキンライスのカオマンガイ早速の注文です。カオマンガイのアップタレのアップ食べ方のPOPお味はと言いますと、ライスに前回のチョウクさんより固めで濃い目の味付け。チキンはしっかり蒸されてるタイプ。ガツガツ食いまくりたくなるパワフルな味付けで旨い。まずはプ...