セイロンカリー 7
- 2015/07/31
- 00:00

インディアッパーコットゥ★★★★★祝!究極のカレーアワードアジアン部門準GP!大正区の泉尾にある大阪が誇るスリランカ料理の名店。今回、週末のSPメニューを頂きに突撃してまいりました。既に三回ぐらい食べているメニューですが、スリランカ料理入門にうってつけの一皿です。インディアッパーコットゥとは、インディアッパーという米粉を麺にして頂くスリランカ料理がありそれを米粒ぐらいまでに細く刻んだものをスパイスで炒めた...
山口カリー 3
- 2015/07/29
- 00:00

スパイシーチキンカリーと麻婆豆腐カリーのあいがけ★★★★★ このブログでも紹介した【山口カリー】。以前は肥後橋でバーのランチタイムに間借り営業されていましたが、昨年の8月に休業。大好きなお店なのでこの復活は嬉しいですね。新しいお店は、南森町駅から北に徒歩3分ぐらいの所にあり、今度は間借り営業ではなくお店を構えられての復活オープンです!メニューは日替わりで変わっていく大阪のスパイスカレーの王道スタイル。ち...
べジン 2
- 2015/07/27
- 00:00

おめで鯛カリー★★★★★祝!究極のカレーアワード創作スパイス部門準GP!先日、裏谷4の【バビルの塔】や北新地の【デッカオ】なども参加したカレーイベントで出された鯛出汁を使ったカレーが大好評で、未食の僕は、またお店で出して欲しいなと願っていた所、25日の土曜日の夜に限定出される事をtwitterで知り突撃してきました。いつもの、野菜ソルティーカレーは出汁は取らず、矢崎ファームさんの新鮮野菜の旨味とスパイスだけで恐ろ...
Maggie's
- 2015/07/25
- 00:00

チキンカレー★★★★★京都市内の千本今出川交差点より徒歩2分ぐらいの所にあるバー。【究極のカレー関西版】掲載のお店で2014年7月オープン。大阪市内のお店はSNSを駆使すれば鮮度のある情報を拾えますが、京都や神戸になるとなかなか難しいのでカレー本ありがたいです。基本バー営業ですが、6月から始まったランチタイムはカレーがメインだそうです。僕が伺ったのはバータイムでしたがカレーだけでもオッケーで入りづらい雰囲気も...
京都カレー製作所 カリル
- 2015/07/22
- 00:00

タコキーマ&チキンあいがけ★★★★★ 京都市営地下鉄丸太町駅から徒歩7分くらいの所にあるカレー屋さん。【究極のカレー関西版】掲載。2015年3月オープンの新店になります。今京都市内も新しくたくさんカレー屋さんがオープンしてますね。メニューはこちら↓レギュラーメニューは・チキンカレー・ポークカレー・豆と野菜のカレーの3種類。さらに月替りの限定カレーがあり7月は・タコキーマカレーになっております。僕が伺ったのは...
キートス
- 2015/07/20
- 00:00

純欧風kiitosカレー★★★★★ 祝!究極のカレーアワード欧風部門準GP!谷町4丁目駅から徒歩3分ぐらいの所にある洋食屋さん。洋食メニューはもちろんのこと、ランチタイムに提供されている欧風カレーの評判が凄くいいお店ですよね。ランチメニューはこちら↓ビーフカツレツなども非常に気になるんですが、カレーなる一族という事もあり、やはりカレーをお願いしました。プラス200円でトッピングをつける事ができますので迷わずオーダー...
NOMSON CURRY
- 2015/07/18
- 00:00

ぼんじりキーマ★★★★6月23日オープンの新店。店舗オープン前から、カレーイベントなどの出店などで話題になっていたようで漸くのオープンになります。場所は、日本橋駅からでんでんタウンを通り徒歩10分ぐらいの所になります。谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘からでも徒歩10分ぐらいの所です。スパイスマニア的に言うと、【メシクウタン】の近くにあります。こちらは、毎日日替わりで、肉カレー1種類、野菜カレー1種類がラインナップ...
コバチカリー
- 2015/07/15
- 00:00

ビーフ&ポークカリーとラムキーマカリーのあいがけ★★★★★7月4日オープンの新店です。場所は中崎町駅から徒歩7分ぐらいの所にあります。しかしながら、大阪市内の最近のカレーのオープンラッシュは、マジでどエライ事になってます!廻るだけでも大変ですよね。店内はしっとりしたJAZZがかかった、お洒落なラーメン屋さんのようなシックな店内。店員の方も3人体制とカレーのオープンにしては豪華な人員ですね。メニューはこちら↓...
ガネーシュN 2
- 2015/07/14
- 00:00

サグチキンカリー★★★★★祝!究極のカレーアワード新店部門GP!南森町駅から徒歩7分くらいの所にあるお店。こちらも玉造の【アアベルカレー】同様、訪問しまくっております。この2店共にオープン1年以内に関わらず恐ろしいほどにカレーが美味いんです。どれも美味すぎなんですが、今回はその中でもお気に入りの一皿を紹介します。そのメニューとはこちら↓サグとはほうれん草の事です。ペーストされたほうれん草にチキンが入ってま...
ヌワラカデ(NUWARAKADE)
- 2015/07/13
- 00:00

マトンコットゥロティー★★★★★祝!究極のカレーアワードアジアン部門GP!の九条の【ロッダグループ】の2号店の【ヌワラカデ】に行ってきました。場所は、阿波座駅から徒歩3分ぐらいの所にあります。お店はロッダよりも大分広めでオープンなスペースあり広々で解放感もありゆったり出来そうです。メニューもロッダとは違い、看板メニューの【ギャミラサセット】もこちらのでは【NUWARAプレート】という名前で、味付けもギャミラサ...
レオーネ 11
- 2015/07/10
- 00:00

コロンボプラウンとトリッパのビリヤニ★★★★★祝!究極のカレーアワードビリヤニ部門GP!(ビリヤニとは、大味に説明すると、インドなどで食べられている、炊かれたご飯と、カレーを一緒に蒸し上げるピラフ的なものです。)北新地にある創作イタリアンのお店。ランチタイムのカレーが素晴らしく美味い上に、今年に入り、毎週金曜日限定で色んな具材を駆使したビリヤニが始まり、これまた無茶苦茶美味いんです!僕の伺った日のビリヤニ...
バビルの塔 21
- 2015/07/06
- 00:00

ずわい蟹のキーマ★★★★★祝!究極のカレーアワード創作スパイス部門GP!裏谷4にあるスパイスカレーの名店。ここ最近は連日の行列が凄いです!今回は、夏の新作が登場とのことで突撃してきました。その新メニューとはこちら↓ずわい蟹キーマ!僕的には待ちに待った具材。バビルさんの魚介を使ったカレーはどれも素晴らしく美味いのでホントに楽しみ!カツオ、アサリ、ここ最近復活したエビ!どれも美味いです。魚介とはいえ、あくまで...
アアベルカレー2
- 2015/07/03
- 00:00

牛スジと空芯菜のマサラ★★★★★ 祝!究極のカレーアワード総合GP玉造駅から徒歩3分ぐらいの所にある間借り系のスパイスカレーのお店。このブログでも1度紹介しておりますが、更新のペース上記事をアップできてないだけで行きまくっております。その中で特に素晴らしかったものを今回書こうかなと思います。こちらのお店は週替わりでメニューが変わる大阪のスパイス界ではよくあるスタイルです。今回の記事のカレーは6月16日から19...
究極のカレー 関西版
- 2015/07/02
- 00:28

本日「究極のカレー 関西版」が発売されました。昨年爆発的ヒットを飛ばした2015年版です。 関西にあるカレー店の情報が、ジャンル別・地域別に分かりやすく紹介されています。(今年は前年よりプラス100皿追加に!!!)そして、、、この度、私、第2回究極のカレーアワードの選考委員として少しながらお手伝いさせて頂きました!こんな素晴らしい機会を与えて頂きまして本当にありがとうございました。カレー好きな方は是非一度手...
食堂 玄氣
- 2015/07/01
- 00:00

げんきカレー★★★★西天満にあるカレー屋さんです。スパイスマニア的に言うと、【モリ商店】から歩いてすぐです。最寄り駅で言うと南森町駅で徒歩10分ぐらいです。こちらは、今の大阪市内のカレーのお店ではかなり老舗に入ります。僕もブログをはじめる前に一度伺ったことがあります。かなり久々の訪問です。メニューはこちら↓店名が入った看板メニューであろうげんきカレーに地鶏トッピングでオーダー。辛さは、普通でお願いしまし...