シナジー 3
- 2014/03/20
- 23:01
あんこう(胃袋)キーマと豚こめかみカリー 愛かけ
★★★★★

北新地にあるカレー屋さん。今回は少し前の週替わりの限定キーマを紹介します。こちらは色んな食材を使った限定のキーマが人気のお店です。
今回はこちら

全くの予測不可です(笑)前回のカラスガレイキーマより魚の匂いは店内には漂っていませんね。今回は新メニューの豚こめかみカリーとの愛かけ。(こちらのお店ではあいがけの事を愛かけと呼びます)
ご飯はターメリックライス。量は結構多いので少食の方は少なめと言った方がいいかも。
あんこうキーマ

ドライタイプで汁気はありです。
豚こめかみカリー

こちらは前回訪問時の記事で紹介したやわらかラムカリーと同じく欧風カレータイプ。トロミのある所謂王道カレーのルーです。
お味はと言いますと、あんこうキーマは使ってる部位が胃袋ということから食べ物としてはホルモンに近いこともあり味を楽しむよりくにゅくにゅした食感を楽しむ物ですね。そこに優しい目のスパイスが混ざり合いますね。凄く不思議な感じのカレーです。ただ全然ゲテ物感はなく洗練されて食べやすいシナジーさんらしい一品に仕上がってます。ただ前回頂いたカラスガレイキーマの魚のストレートな旨みをスパイスと融合させたもの比べると今回は変化球過ぎるかなと感じましたね。
豚こめかみカレーは、王道の欧風カレーで間違いの無い美味さ。前回のやわらかラムカリーのルーと味はほぼ同じでした。爽快なスパイス使いにフルーティさがこのカレーのキーポイントですね。このカレーやバビルの塔、カルータラ、gharなどを食べて感じるんですが豚の濃厚な旨味とカレーってあいますね。ラムとかよりも日本人には馴染みあるし、癖もないんでこれからは関西でも普及してきそう。
意外な食材を使ってクオリティの高いカレーを毎週作りつづけるシナジーさんご馳走様でした。
住所:大阪市北区堂島1丁目5-35 堂島レジャービル 2F
営業時間:11:30~14:00 ( 無くなり次第終了)
定休日:土曜日・日曜日・祝日
twitter
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
★★★★★

北新地にあるカレー屋さん。今回は少し前の週替わりの限定キーマを紹介します。こちらは色んな食材を使った限定のキーマが人気のお店です。
今回はこちら

全くの予測不可です(笑)前回のカラスガレイキーマより魚の匂いは店内には漂っていませんね。今回は新メニューの豚こめかみカリーとの愛かけ。(こちらのお店ではあいがけの事を愛かけと呼びます)
ご飯はターメリックライス。量は結構多いので少食の方は少なめと言った方がいいかも。
あんこうキーマ

ドライタイプで汁気はありです。
豚こめかみカリー

こちらは前回訪問時の記事で紹介したやわらかラムカリーと同じく欧風カレータイプ。トロミのある所謂王道カレーのルーです。
お味はと言いますと、あんこうキーマは使ってる部位が胃袋ということから食べ物としてはホルモンに近いこともあり味を楽しむよりくにゅくにゅした食感を楽しむ物ですね。そこに優しい目のスパイスが混ざり合いますね。凄く不思議な感じのカレーです。ただ全然ゲテ物感はなく洗練されて食べやすいシナジーさんらしい一品に仕上がってます。ただ前回頂いたカラスガレイキーマの魚のストレートな旨みをスパイスと融合させたもの比べると今回は変化球過ぎるかなと感じましたね。
豚こめかみカレーは、王道の欧風カレーで間違いの無い美味さ。前回のやわらかラムカリーのルーと味はほぼ同じでした。爽快なスパイス使いにフルーティさがこのカレーのキーポイントですね。このカレーやバビルの塔、カルータラ、gharなどを食べて感じるんですが豚の濃厚な旨味とカレーってあいますね。ラムとかよりも日本人には馴染みあるし、癖もないんでこれからは関西でも普及してきそう。
意外な食材を使ってクオリティの高いカレーを毎週作りつづけるシナジーさんご馳走様でした。
住所:大阪市北区堂島1丁目5-35 堂島レジャービル 2F
営業時間:11:30~14:00 ( 無くなり次第終了)
定休日:土曜日・日曜日・祝日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
スポンサーサイト