nidomi
- 2013/07/25
- 22:34
茄子・焼き豆腐入りスパイスラムキーマ、
チキン・有機黒豆・厚揚げのスパイスカレー あいがけ
★★★★★

今話題の裏谷4で先日お伝えしたバビルの塔と並んでエース的な存在のお店です。
こちらはレギュラーの特製牛スジカレーと日替わりの2種類のスパイスカレーの中から
2種類選んでのあいがけがランチの基本メニューになります。
この日は、茄子・焼き豆腐入りスパイスラムキーマ、チキン・有機黒豆・厚揚げのスパイスカレー
のあいがけを頂きました。
お味はといいますと、スパイス系カレーのお店の中ではインド色は少なく、まさに
ジャパネーズ・スパイスカレー。攻撃的なスパイス使いでありながらも食べやすく油っぽさも
全くなし。これはかなりの旨さ。後野菜の使い方が素晴らしい。野菜がお好きでない方にもお勧め。
写真の雰囲気から谷6の旧ヤム邸を思い浮ぶが、カレーの方向性は全く別もので
nidomiさんの方がより食べやすく、日本人好みの味付けだと思います。
後こちらのお店には14:00から注文できるカクテルカレーなるものがありこちらのリクエストを聞いて
オリジナルのカレーを作って頂けます。
私自身まだ未食なので再訪確実。
電話番号:06-6949-3067
住所:大阪府大阪市中央区常盤町2-4-9 エクセル第6ビル 2F
営業時間:ランチ12:00~1700 ディナー17:00~24:00
定休日:日曜日、祝日
twitter
チキン・有機黒豆・厚揚げのスパイスカレー あいがけ
★★★★★

今話題の裏谷4で先日お伝えしたバビルの塔と並んでエース的な存在のお店です。
こちらはレギュラーの特製牛スジカレーと日替わりの2種類のスパイスカレーの中から
2種類選んでのあいがけがランチの基本メニューになります。
この日は、茄子・焼き豆腐入りスパイスラムキーマ、チキン・有機黒豆・厚揚げのスパイスカレー
のあいがけを頂きました。
お味はといいますと、スパイス系カレーのお店の中ではインド色は少なく、まさに
ジャパネーズ・スパイスカレー。攻撃的なスパイス使いでありながらも食べやすく油っぽさも
全くなし。これはかなりの旨さ。後野菜の使い方が素晴らしい。野菜がお好きでない方にもお勧め。
写真の雰囲気から谷6の旧ヤム邸を思い浮ぶが、カレーの方向性は全く別もので
nidomiさんの方がより食べやすく、日本人好みの味付けだと思います。
後こちらのお店には14:00から注文できるカクテルカレーなるものがありこちらのリクエストを聞いて
オリジナルのカレーを作って頂けます。
私自身まだ未食なので再訪確実。
電話番号:06-6949-3067
住所:大阪府大阪市中央区常盤町2-4-9 エクセル第6ビル 2F
営業時間:ランチ12:00~1700 ディナー17:00~24:00
定休日:日曜日、祝日
スポンサーサイト
- テーマ:カレー
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:【大阪市中央区】
- CM:0
- TB:0