駱駝
- 2014/05/01
- 00:00
いろいろ★★★★★
担々麺

鶏とジャガイモの辛味炒め

豚の薄切り辛味ソースがけ

水餃子

友人から
「この店の中華はスパイス料理や!」
という名言を頂き、これまたこの店の中華を絶賛している友人を道案内人役として訪問。場所は京都造形芸術大前近く。
電車で行くには不便な場所です。徒歩1分ぐらいの所にあるバス停は本数も多く、京都駅、烏丸、河原町と主要なエリアを通るんでバスで行くのがオススメ。
友達からオススメを聞き、シェアしながら食す!
まずは、豚の辛味ソースがけ!
非常に薄く切られた豚肉とキュウリ。薄く切られたことによりPOP感倍増!豚肉も肉と脂身のバランスが絶妙。キュウリも好きではないのですが薄く切る事により美味しく頂けました。そして辛味ソース。無茶苦茶美味い。確かにスパイシー。
次は水餃子。デカイ!
専用ダレをつけて口に放り込むとモチモチで分厚い皮。噛む中から餡が!肉汁がでで来て最高に美味い。まるで小籠包のような水餃子です。
鶏とジャガイモの辛味炒め!炒め加減絶妙でめちゃ美味。特にジャガイモ。今まで食べた炒めたジャガイモ史上最高のうまさ。食感が最高。小ぶりに切ってあるのでしっかり中まで火が通ってるんで芯を感じさせる要素もなし。炒めもの凄さを再認識!
最後に到着したのが担々麺!北新地レオーネの酸辣麻婆キーマに通じるミンチがドバッと真ん中に居座っており、迫力のあるビジュアル。ミンチを混ぜながら食す!これは山椒などのシビレが凄い。かつミンチの味付けが濃いです。スープはごまベースなんですがミンチの味が濃いんでスープの味をあまり堪能できませんな。これはちょっと僕の好みからは離れていますね。麺は細めのストレートで相性よかったです。
総評としては、初めて本場の中国料理を現地のまま提供しているスタイルのを頂きました。凄く強烈で劇的な味付けで大変美味しく頂けました。大阪ハラールレストランやロッダグループの現地直輸入系のスパイス料理を頂いた衝撃と近い物がありましたね。味付けの思い切りの良さと素材も大事だがその調理方法と料理人の腕がいかに大事かということを痛感しました。特に豚の辛味ソースがけと水餃子の旨さは衝撃的!あと炒めものもまだまだ食べてみたい料理が一杯。
ただ一品の値段がそこそこ高いですが量はかなり多いので4人ぐらいで行って色々注文して食べるのがベストかなと思います。
中華の常識をぶち破る料理の数々!再訪間違いなし!
電話番号:075-781-0306
住所:京都市左京区北白川瀬ノ内町27-4
営業時間:11:30~14:00(L.O) 17:30~21:00(L.O)
定休日:月曜(祝日の場合は営業)・第1火曜(祝日の場合は営業)
ホームページ
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
今日の1曲
Chirco/Mr. Sunshine
(from『Visitation 』)
アメリカのグッドミュージックにサイケトッピング。
担々麺

鶏とジャガイモの辛味炒め

豚の薄切り辛味ソースがけ

水餃子

友人から
「この店の中華はスパイス料理や!」
という名言を頂き、これまたこの店の中華を絶賛している友人を道案内人役として訪問。場所は京都造形芸術大前近く。
電車で行くには不便な場所です。徒歩1分ぐらいの所にあるバス停は本数も多く、京都駅、烏丸、河原町と主要なエリアを通るんでバスで行くのがオススメ。
友達からオススメを聞き、シェアしながら食す!
まずは、豚の辛味ソースがけ!
非常に薄く切られた豚肉とキュウリ。薄く切られたことによりPOP感倍増!豚肉も肉と脂身のバランスが絶妙。キュウリも好きではないのですが薄く切る事により美味しく頂けました。そして辛味ソース。無茶苦茶美味い。確かにスパイシー。
次は水餃子。デカイ!
専用ダレをつけて口に放り込むとモチモチで分厚い皮。噛む中から餡が!肉汁がでで来て最高に美味い。まるで小籠包のような水餃子です。
鶏とジャガイモの辛味炒め!炒め加減絶妙でめちゃ美味。特にジャガイモ。今まで食べた炒めたジャガイモ史上最高のうまさ。食感が最高。小ぶりに切ってあるのでしっかり中まで火が通ってるんで芯を感じさせる要素もなし。炒めもの凄さを再認識!
最後に到着したのが担々麺!北新地レオーネの酸辣麻婆キーマに通じるミンチがドバッと真ん中に居座っており、迫力のあるビジュアル。ミンチを混ぜながら食す!これは山椒などのシビレが凄い。かつミンチの味付けが濃いです。スープはごまベースなんですがミンチの味が濃いんでスープの味をあまり堪能できませんな。これはちょっと僕の好みからは離れていますね。麺は細めのストレートで相性よかったです。
総評としては、初めて本場の中国料理を現地のまま提供しているスタイルのを頂きました。凄く強烈で劇的な味付けで大変美味しく頂けました。大阪ハラールレストランやロッダグループの現地直輸入系のスパイス料理を頂いた衝撃と近い物がありましたね。味付けの思い切りの良さと素材も大事だがその調理方法と料理人の腕がいかに大事かということを痛感しました。特に豚の辛味ソースがけと水餃子の旨さは衝撃的!あと炒めものもまだまだ食べてみたい料理が一杯。
ただ一品の値段がそこそこ高いですが量はかなり多いので4人ぐらいで行って色々注文して食べるのがベストかなと思います。
中華の常識をぶち破る料理の数々!再訪間違いなし!
電話番号:075-781-0306
住所:京都市左京区北白川瀬ノ内町27-4
営業時間:11:30~14:00(L.O) 17:30~21:00(L.O)
定休日:月曜(祝日の場合は営業)・第1火曜(祝日の場合は営業)
ホームページ
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
今日の1曲
Chirco/Mr. Sunshine
(from『Visitation 』)

アメリカのグッドミュージックにサイケトッピング。
スポンサーサイト