レオーネ 5
- 2014/06/02
- 00:00
チキンコルマカレー★★★★★

今やカレー激戦区の北新地にあるイタリアンのお店。ランチタイムのカレーがスパイスマニアに馬鹿受けであります。同じ道沿いにはシナジー、最近オープンしたDISHes curryがあります。前回のブログで紹介した新メニュー海老ラーキーマが劇美味いにもかかわらずさらなる新メニュー投入との事で迷わず訪問。
新メニューはこちら↓

チキンコルマカレーです。
ここで現在のラインナップを整理します。
大傑作の酸辣麻婆キーマはメニュー落ちしてその代わりに
①海老ラーキーマ
そして以前からある
②スーパーラムカレー
③スパイシーキーマ
④バターチキンカレー
③と④はあいがけ可能です。
そして今回の新メニュー
⑤チキンコルマカレー
以上の5種類になります。
コルマとは、ネットで調べた所によるとヨーグルトや生クリームなどをベースに使ったマイルドでクリーミーなカレーとの事。インドカレーの範疇に入るみたいです。
チキンは骨付きのが2本。具材はオクラと山芋!が確認できます。ルーもチキンと一緒に煮込んだトロミのあるルーと、
その周囲にはシャバ目のサラサラとしたルーという、レオーネさん得意の二重構造の奴ですね。サラサラのルーの方には、クミンシードやカルダモンが確認できます。僕のお気に入りの豆カレー、ダイコンのピクルスも健在。ご飯は、ターメリックライスです。
お味はと言いますと、オリジナリティーのあるスパイス使いでとにかく無茶苦茶×3ぐらいに美味い。コルマなんでクリーミーなのかと思ったんですが、酸味とスパイス、サラサラのルーから感じる鶏系の出汁感がいい塩梅でミックスされて最高に美味い。サラサラのルーは山芋が入ってることもあり少しトロミがあるという予想外の展開。初体験のカレーに山芋なんですがルーを吸い込んでおりながら煮込み過ぎず食感も残っておりこちらも美味い。今回1番感動したんがチキン。ネットなどを見るとタンドリーチキンの要領で調理したとの事なんですが今まで食べたチキンカレーのチキンで1番美味かったです。

スパイスにまみれたチキン。パサパサ感は全くなくもちっとジューシーかつ肉厚で食べ応えありまくり。スプーンで身も簡単にほぐれるので食べやすいですよ。これが2ピースも入ってるという極楽浄土の世界。大抵のカレーは、ルーが主役であることが多いのですが、これは具のチキンが主役のカレーですね。ルーはこのチキンを美味く食わせるために存在している感じです。それだけこのチキンの旨さはは超絶!これは是非皆さんに食べて頂きたい!
今まで食べたレオーネさんのカレーの中でも1番美味かったぐらいの衝撃。こちらのカレーはスパイスマニアを唸らせるのはもちろん、料理の基礎体力が高いんで味の組み立てがしっかりしているので食べやすく、かつ辛さも控えめなんで美味しいもんを食べ歩いてる人には絶対にオススメ!
ご馳走様でした。
電話番号:06-6348-1151
住所:大阪市北区堂島1-2-7 パーマーリーイン 3F
営業時間:[月~金]11:30~13:30(L.O13:00)18:00~翌0:30
[土]18:00~翌0:30
定休日:日曜日、祝日
HP
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
今日の1曲
The Love Language/This Blood Is Our Own
(from『Libraries
』)


アメリカ人のメロディーセンスの基礎体力の高さを痛感しますね。

今やカレー激戦区の北新地にあるイタリアンのお店。ランチタイムのカレーがスパイスマニアに馬鹿受けであります。同じ道沿いにはシナジー、最近オープンしたDISHes curryがあります。前回のブログで紹介した新メニュー海老ラーキーマが劇美味いにもかかわらずさらなる新メニュー投入との事で迷わず訪問。
新メニューはこちら↓

チキンコルマカレーです。
ここで現在のラインナップを整理します。
大傑作の酸辣麻婆キーマはメニュー落ちしてその代わりに
①海老ラーキーマ
そして以前からある
②スーパーラムカレー
③スパイシーキーマ
④バターチキンカレー
③と④はあいがけ可能です。
そして今回の新メニュー
⑤チキンコルマカレー
以上の5種類になります。
コルマとは、ネットで調べた所によるとヨーグルトや生クリームなどをベースに使ったマイルドでクリーミーなカレーとの事。インドカレーの範疇に入るみたいです。
チキンは骨付きのが2本。具材はオクラと山芋!が確認できます。ルーもチキンと一緒に煮込んだトロミのあるルーと、
その周囲にはシャバ目のサラサラとしたルーという、レオーネさん得意の二重構造の奴ですね。サラサラのルーの方には、クミンシードやカルダモンが確認できます。僕のお気に入りの豆カレー、ダイコンのピクルスも健在。ご飯は、ターメリックライスです。
お味はと言いますと、オリジナリティーのあるスパイス使いでとにかく無茶苦茶×3ぐらいに美味い。コルマなんでクリーミーなのかと思ったんですが、酸味とスパイス、サラサラのルーから感じる鶏系の出汁感がいい塩梅でミックスされて最高に美味い。サラサラのルーは山芋が入ってることもあり少しトロミがあるという予想外の展開。初体験のカレーに山芋なんですがルーを吸い込んでおりながら煮込み過ぎず食感も残っておりこちらも美味い。今回1番感動したんがチキン。ネットなどを見るとタンドリーチキンの要領で調理したとの事なんですが今まで食べたチキンカレーのチキンで1番美味かったです。

スパイスにまみれたチキン。パサパサ感は全くなくもちっとジューシーかつ肉厚で食べ応えありまくり。スプーンで身も簡単にほぐれるので食べやすいですよ。これが2ピースも入ってるという極楽浄土の世界。大抵のカレーは、ルーが主役であることが多いのですが、これは具のチキンが主役のカレーですね。ルーはこのチキンを美味く食わせるために存在している感じです。それだけこのチキンの旨さはは超絶!これは是非皆さんに食べて頂きたい!
今まで食べたレオーネさんのカレーの中でも1番美味かったぐらいの衝撃。こちらのカレーはスパイスマニアを唸らせるのはもちろん、料理の基礎体力が高いんで味の組み立てがしっかりしているので食べやすく、かつ辛さも控えめなんで美味しいもんを食べ歩いてる人には絶対にオススメ!
ご馳走様でした。
電話番号:06-6348-1151
住所:大阪市北区堂島1-2-7 パーマーリーイン 3F
営業時間:[月~金]11:30~13:30(L.O13:00)18:00~翌0:30
[土]18:00~翌0:30
定休日:日曜日、祝日
HP
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
今日の1曲
The Love Language/This Blood Is Our Own
(from『Libraries
アメリカ人のメロディーセンスの基礎体力の高さを痛感しますね。
スポンサーサイト