極鶏
- 2014/12/15
- 00:00
鶏だく★★★★★

ラーメン激戦区の京都一乗寺にあり、おそらくその中で1番であろう人気のお店です。以前、一度オープン間もない時に僕が訪れた以来数年ぶりの訪問です。この日は18時前でなんと35人待ち!オープン当初から瞬く間に行列店になりましたが勢いは止まることがありませんね。
メニューはこちら↓

久しぶりなんで、基本のでありお店もオススメの鶏だくをお願いしました。見ての通り、スーパーこってりのスープ。鶏オンリーの迫力満点の世界感!その上にまさに乗っかってるといっていい具材は、チャーシュー、白髪ネギ、メンマ。
お味はと言いますと、鶏!鶏!鶏!のパンチのあるザ・こってりスープで美味しいですね。とにかく濃度が凄いです。箸がスープに突き刺さるレベルです。以前このブログで紹介した難波の【ぼっこ志】の極濃鶏白湯もかなりの濃度でしたがさらに倍といった感じです。味的には、天一のこってりをスーパーサイヤ人にした感じですね。なんで味は、ポップなんで人は選ばない仕上がりですよ。味もパンチがあって旨味も濃厚です。

麺は中太のストレート麺。写真を見ての通りよく絡んでスープをしっかり引っ張ってくれます。
ただこれだけ濃厚だと年も年なんで途中から少ししんどくなってきました。スープも鶏1択の世界なんで、途中で少し変化が欲しくなりました。ただこのスープは得難い魅力があるのも事実なんで今ブログ書いてる間に欲してきてる自分もいます(笑)
濃厚民族の方は間違いなくオススメになります。
次は魚だくかな。。
ご馳走様。
電話番号:075-711-3133
住所:京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7
営業時間:11時30分~22時00分(通し営業) ※スープが無くなり次第営業終了
定休日:月曜日
ブログ
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします。

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ

ラーメン激戦区の京都一乗寺にあり、おそらくその中で1番であろう人気のお店です。以前、一度オープン間もない時に僕が訪れた以来数年ぶりの訪問です。この日は18時前でなんと35人待ち!オープン当初から瞬く間に行列店になりましたが勢いは止まることがありませんね。
メニューはこちら↓

久しぶりなんで、基本のでありお店もオススメの鶏だくをお願いしました。見ての通り、スーパーこってりのスープ。鶏オンリーの迫力満点の世界感!その上にまさに乗っかってるといっていい具材は、チャーシュー、白髪ネギ、メンマ。
お味はと言いますと、鶏!鶏!鶏!のパンチのあるザ・こってりスープで美味しいですね。とにかく濃度が凄いです。箸がスープに突き刺さるレベルです。以前このブログで紹介した難波の【ぼっこ志】の極濃鶏白湯もかなりの濃度でしたがさらに倍といった感じです。味的には、天一のこってりをスーパーサイヤ人にした感じですね。なんで味は、ポップなんで人は選ばない仕上がりですよ。味もパンチがあって旨味も濃厚です。

麺は中太のストレート麺。写真を見ての通りよく絡んでスープをしっかり引っ張ってくれます。
ただこれだけ濃厚だと年も年なんで途中から少ししんどくなってきました。スープも鶏1択の世界なんで、途中で少し変化が欲しくなりました。ただこのスープは得難い魅力があるのも事実なんで今ブログ書いてる間に欲してきてる自分もいます(笑)
濃厚民族の方は間違いなくオススメになります。
次は魚だくかな。。
ご馳走様。
電話番号:075-711-3133
住所:京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7
営業時間:11時30分~22時00分(通し営業) ※スープが無くなり次第営業終了
定休日:月曜日
ブログ
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします。

近畿地方食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト