ベジン
- 2014/12/22
- 00:00
野菜ソルティーカレー★★★★★

僕の知る限りでは東大阪で唯一のスパイスカレーのお店になります。場所は、近鉄奈良線の八戸ノ里駅徒歩3分ぐらいの所にあります。ずっと前から気になっていたお店で念願の訪問です。スナックなどが入ってる雑居ビルの2階になっておりちょいとビビりながらの入店。
事前に下調べしての訪問だったので、トマトバターチキンカレーをお願いしようとしましたがあいにく売り切れとの事。今回はディナータイムに伺ったんですがランチタイムに全て出てしまったようです。なんでもう一つの看板メニュー、野菜ソルティーカレーを注文しました。他にもこの日は売り切れでしたが日替わりの辛口サラサラカレーというのもあるようです。
ルーは、サラサラのスープカレーに近い状態に、ほうれん草、ナス、ジャガイモ、他にも僕の知らない野菜達がどっさり乗っかってます。後量が凄い事になってます。写真では分かりづらいですが皿めっちゃデカイです。これで並だそうです。大半の人は少なめで注文したほうがいいと思います。ご飯は、サフランライスになります。
お味はと言いますと、ベジオンリーのカレーとは思えないぐらいの旨味の濃厚さと、迫力で無茶苦茶美味いですね。あまりの美味さに店主さんに聞いた所、出汁は取らずに、スパイス、塩、野菜から出る旨味のみで構成されてるようです。拘られてるのが野菜で生駒の矢崎ファームと言う所にから仕入れる有機野菜。野菜が素晴らしいとここまで迫力のあ旨味が出るんですね。塩加減もバッチリ!スパイスも攻撃的でバッチリ。このテイストのカレーには、酸味が大事だと思うんですが、これまた絶妙の具合でバッチリ。ここまで美味しいベジのカレーは人生で初めてですね。ベジのカレーでありながらも、現地系のカレーの範疇ではなく、ジャパニーズスパイスカレーの範疇に入りますが、大阪市内のスパイスカレーとはまた一味違う世界観でオンリーワンの存在感。強いて言うなら僕は、大阪スパイスカレーの聖地北浜の【カシミール】と近いものを感じました。酸味の加減と美味さの系統が似てるかなと。東大阪でまさかこんな恐ろしいカレーと出会えるとは!
近畿のスパイスマニアの方は、全員必食でお願いします。本当にオススメです。衝撃の美味さでした。
ただ並でも量が多いのでそこだけはご注意下さい(笑)。
電話番号:090-4371-4357
住所:東大阪市小阪2-15-6 キングスプラザ 2F
営業時間:11:30~15:00、18:00~24:00
定休日:日曜・祝日・月曜の昼
twitter
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ

僕の知る限りでは東大阪で唯一のスパイスカレーのお店になります。場所は、近鉄奈良線の八戸ノ里駅徒歩3分ぐらいの所にあります。ずっと前から気になっていたお店で念願の訪問です。スナックなどが入ってる雑居ビルの2階になっておりちょいとビビりながらの入店。
事前に下調べしての訪問だったので、トマトバターチキンカレーをお願いしようとしましたがあいにく売り切れとの事。今回はディナータイムに伺ったんですがランチタイムに全て出てしまったようです。なんでもう一つの看板メニュー、野菜ソルティーカレーを注文しました。他にもこの日は売り切れでしたが日替わりの辛口サラサラカレーというのもあるようです。
ルーは、サラサラのスープカレーに近い状態に、ほうれん草、ナス、ジャガイモ、他にも僕の知らない野菜達がどっさり乗っかってます。後量が凄い事になってます。写真では分かりづらいですが皿めっちゃデカイです。これで並だそうです。大半の人は少なめで注文したほうがいいと思います。ご飯は、サフランライスになります。
お味はと言いますと、ベジオンリーのカレーとは思えないぐらいの旨味の濃厚さと、迫力で無茶苦茶美味いですね。あまりの美味さに店主さんに聞いた所、出汁は取らずに、スパイス、塩、野菜から出る旨味のみで構成されてるようです。拘られてるのが野菜で生駒の矢崎ファームと言う所にから仕入れる有機野菜。野菜が素晴らしいとここまで迫力のあ旨味が出るんですね。塩加減もバッチリ!スパイスも攻撃的でバッチリ。このテイストのカレーには、酸味が大事だと思うんですが、これまた絶妙の具合でバッチリ。ここまで美味しいベジのカレーは人生で初めてですね。ベジのカレーでありながらも、現地系のカレーの範疇ではなく、ジャパニーズスパイスカレーの範疇に入りますが、大阪市内のスパイスカレーとはまた一味違う世界観でオンリーワンの存在感。強いて言うなら僕は、大阪スパイスカレーの聖地北浜の【カシミール】と近いものを感じました。酸味の加減と美味さの系統が似てるかなと。東大阪でまさかこんな恐ろしいカレーと出会えるとは!
近畿のスパイスマニアの方は、全員必食でお願いします。本当にオススメです。衝撃の美味さでした。
ただ並でも量が多いのでそこだけはご注意下さい(笑)。
電話番号:090-4371-4357
住所:東大阪市小阪2-15-6 キングスプラザ 2F
営業時間:11:30~15:00、18:00~24:00
定休日:日曜・祝日・月曜の昼
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト
- テーマ:カレー
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:【東大阪市】
- CM:0
- TB:0