チキン&ポークのキーマカレーとダールのあいがけ★★★★★
以前このブログで紹介した、【
ガネーシュ】さんが北浜に移転されて休業状態になっていた南森町の本店が新たにガネーシュNの屋号で復活してる事を最近知り突撃してきました。
北浜に移転後の記事は
こちら場所は南森町駅から徒歩7分ぐらいの所にあります。
北浜は男性店主ですが、こちらは店主さんが女性の方です。
メニューはこちら↓

この感じだとメニューはコロコロと変わるスタイルでしょうね。
あいがけがどんな感じるのかちと分かりにくいので店主さんに聞いてみた所、キーマにベリタリアンからダールとサブジがあいがけられるとの事をで迷わずあいがけで注文。
キーマ
セミドライタイプのキーマ。汁気も若干キープしていますね。シナモンのホールスパイスも見えます。
ダール
所謂ダルよりもカレー感の強いビジュアル。シャバ目のカレーです。
サブジ
ジャガイモ、カリフラワーなどが入ったサブジです。僕の中では、サブジは、野菜のスパイス炒め蒸しといった解釈です。
トマト、大根、キュウリのピクルスが陣取り、後は、パクチーが振りかけられております。
ライスは、白米かバスマティライスからチョイスが出来ます。原理主義者なんで迷わずバスマティでお願いしました。
お味はと言いますと、予想を超える攻撃的なスパイス使いでかつポップな仕上がりで滅茶苦茶美味いですね。
キーマはとにかくエッジのあるスパイス感に挽肉が完璧に調和しており、ヤバヤバな旨さです。
ダールは、優しいテイストながらもスープというよりカレー感を感じられる仕上がりでこちらも旨しです。
サブジは、味付けがど真ん中で野菜の茹で加減も最高。今まで食べたサブジの中でも屈指に好みでした。野菜の旨みを活かすよりもスパイスで世界観を作るところも素晴らしい。
残り少なくなったところで混ぜ混ぜタイム。

旨味が複雑になり美味しく頂けました。
毎度のことながら、バスマティライスはホンマにカレーによく合いますね。食欲掻き立てるあの軽い食感が堪りませんね。
これは、かなり美味いカレーでした。
最近取り上げた西長堀の【
Chai Chai】、裏谷4の【
ゼロワンカレー】が好きな方は、ドンピシャやと思います。後、強く感じたのは、全てにおいて塩加減が完璧ですね。この絶妙なポイントは、日本人ならではなものを感じました。北浜は、ジャパニーズスパイスカレーで、こちらは、現地系のカレーとお店ごとに特色かえているのもの、気分でチョイスできるのでスパイス者にとっては嬉しい所。他のカレーも食べてみたいので近々の再訪は間違いなし!
ご馳走様。
電話番号:090-9117-5972
住所:大阪市北区天神橋1-10-18
営業時間:11:30~17:00
定休日:水曜日
twitterブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!
にほんブログ村こちらもお願いします!!
大阪食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト