Ghar 19
- 2015/10/02
- 00:00
3びきのコフタ★★★★★

今や、味の部分と人気の部分で大阪を代表するカレー屋さんです。今までは比較的並ばずに食べられる夜営業のシャッターでよく伺っていたのですが、7月の中旬です夜営業が無期限でのお休みになってしまいなかなか訪れることが出来なく久しぶりの訪問になってしまいました。
狙いは月替りの限定カレーです。だいだい月の真ん中辺りでメニューが変わることが多いですよ!
今月のカレーはこちら↓

コフタとは、ジャパニーズで言うと肉団子的な感じですね。具材は3種類。ラム、チーズ、カボチャです。ラムは、イメージできますが、チーズとカボチャはどのような感じか想像がつきませんね。
トロミのないカレーで、Gharさんの中ではドロっとしたテイストも控えめな仕上がりです。

副菜のジャガイモのスパイス和えです。

ライスは、白米です。
写真の真ん中にあるのは、カウンターに置いてあり無料で頂けるアチャール!
アチャール界では、世界一美味いと思っております。この日の具材は、ナスとニンジンでした。
お味はと言いますと、
トマト多めに使用されてるとのことで、酸味と甘みがより強調された仕上がりで、そこにパンチのあるスパイス感と旨味、いつもよりオイリーさが減退し、トマトの爽快感がプラスされ、食べやすく無茶苦茶美味いですね!!
とにかく美味いです!キャッチーな美味しさです。
Gharさんのカレーは、チキチキカレー以外は、迫力のあるスパイス感と旨味が特徴で、コッテリしたカレーが多いのですが、今回の限定はトマトのサッパリ感があるのでコッテリ苦手なカレー方にはオススメです!
トマトの酸味と塩加減のバランスも完璧ですね!
ラムのコフタ

ラム肉は癖を残しつつラムとは思えないワイルドな味わい。これは美味いですね。肉食ってる感がビシバシきますね。
チーズ

これ大ヒットです。マッシュポテトを団子にして食べた食感と近いですね。まろやかな味わいのチーズでカレーと無茶苦茶合いましたね。
カボチャ

カボチャはマッシュ状態です。カボチャの旨味は、素朴な感じをイメージしますが、すごく洗練されたお味でした。
久しぶりの訪問になってしまいましたが相変わらずのクオリティーで大満足の一皿でした!
トマトの酸味や爽快感を楽しめる素晴らしいカレーでした。水っぽくや、ハヤシライスみたいになることもなく、洗練されていながらスパイシーでガツンとくるカレーに仕上げられるのは流石だと思います。
違う食材で今回の方向性のカレーもまたやってみて欲しいですね。
爽快感の楽しめるスパイスカレーのお好きな方は間違いないかと思います。
ご馳走様。
(昼営業のみということもありさらに行列が長くなってるようです。今回の訪問時でいうとオープン5分前到着で前7人、オープン時後ろに6人、お店出る時10人待ちでした。逆にオープン前10分前に到着すれば一巡目には確実に入れるかと思います。)
電話番号:06-6443-6295
住所:大阪府大阪市西区京町堀1-9-10-103
営業時間:11:30~14:30(L.O.)(夜営業はしばらくお休みです)
定休日:不定休(twitterで定休日分かります。来店の際はチェックされてからの訪問を推奨)
twitter
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ

今や、味の部分と人気の部分で大阪を代表するカレー屋さんです。今までは比較的並ばずに食べられる夜営業のシャッターでよく伺っていたのですが、7月の中旬です夜営業が無期限でのお休みになってしまいなかなか訪れることが出来なく久しぶりの訪問になってしまいました。
狙いは月替りの限定カレーです。だいだい月の真ん中辺りでメニューが変わることが多いですよ!
今月のカレーはこちら↓

コフタとは、ジャパニーズで言うと肉団子的な感じですね。具材は3種類。ラム、チーズ、カボチャです。ラムは、イメージできますが、チーズとカボチャはどのような感じか想像がつきませんね。
トロミのないカレーで、Gharさんの中ではドロっとしたテイストも控えめな仕上がりです。

副菜のジャガイモのスパイス和えです。

ライスは、白米です。
写真の真ん中にあるのは、カウンターに置いてあり無料で頂けるアチャール!
アチャール界では、世界一美味いと思っております。この日の具材は、ナスとニンジンでした。
お味はと言いますと、
トマト多めに使用されてるとのことで、酸味と甘みがより強調された仕上がりで、そこにパンチのあるスパイス感と旨味、いつもよりオイリーさが減退し、トマトの爽快感がプラスされ、食べやすく無茶苦茶美味いですね!!
とにかく美味いです!キャッチーな美味しさです。
Gharさんのカレーは、チキチキカレー以外は、迫力のあるスパイス感と旨味が特徴で、コッテリしたカレーが多いのですが、今回の限定はトマトのサッパリ感があるのでコッテリ苦手なカレー方にはオススメです!
トマトの酸味と塩加減のバランスも完璧ですね!
ラムのコフタ

ラム肉は癖を残しつつラムとは思えないワイルドな味わい。これは美味いですね。肉食ってる感がビシバシきますね。
チーズ

これ大ヒットです。マッシュポテトを団子にして食べた食感と近いですね。まろやかな味わいのチーズでカレーと無茶苦茶合いましたね。
カボチャ

カボチャはマッシュ状態です。カボチャの旨味は、素朴な感じをイメージしますが、すごく洗練されたお味でした。
久しぶりの訪問になってしまいましたが相変わらずのクオリティーで大満足の一皿でした!
トマトの酸味や爽快感を楽しめる素晴らしいカレーでした。水っぽくや、ハヤシライスみたいになることもなく、洗練されていながらスパイシーでガツンとくるカレーに仕上げられるのは流石だと思います。
違う食材で今回の方向性のカレーもまたやってみて欲しいですね。
爽快感の楽しめるスパイスカレーのお好きな方は間違いないかと思います。
ご馳走様。
(昼営業のみということもありさらに行列が長くなってるようです。今回の訪問時でいうとオープン5分前到着で前7人、オープン時後ろに6人、お店出る時10人待ちでした。逆にオープン前10分前に到着すれば一巡目には確実に入れるかと思います。)
電話番号:06-6443-6295
住所:大阪府大阪市西区京町堀1-9-10-103
営業時間:11:30~14:30(L.O.)(夜営業はしばらくお休みです)
定休日:不定休(twitterで定休日分かります。来店の際はチェックされてからの訪問を推奨)
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト
- テーマ:カレー
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:【大阪市西区】
- CM:0
- TB:0