Fuji-yama Kohta 2
- 2015/10/08
- 00:00
ソフトシェルクラブのスープカレー★★★★★

北浜駅徒歩7分ぐらいの所にあるカレー屋さん。
オープン間もないお店ですが、9月29日にメニューを全面リニューアル。それまでは、所謂スパイスカレーなカレーで営業されていましたが、リニューアルを機にスープカレー専門店として勝負されるとの事で早速突撃してきました。
リニューアル後のメニューはこちら↓(影すみません!)

ライスのグラム数や辛さの調整も細かく設定されてます。トップングも種類が豊富ですね!
しかしながら今回は、リニューアル前に覆面店主さんからソフトシェルクラブのカレーをやる事を聞いてたので、メニュー表にはないがらも伺ってみると、『ありますよ!』との事でしたので迷わずオーダーしました。
ソフトシェルクラブとは、脱皮直後の蟹で皮ごとバリバリいけて身もガッツリ食べられまして僕の好きな具材です!

スープカレーなだけあってたっぷりのカレーですね。具材は、ソフトシェルクラブ、キャベツ、うずら、ヤングコーン、水菜。そこにこのメニューでは、トッピングに記載されている岩のりが標準装備になります。今まで食べたスープカレーよりも迫力のあるビジュアルをしていますね!

白米のターメリックライスになります!
添えられているレモンは、ご飯に絞って食べてくださいとの事です。
辛さは、スパイス馬鹿には4辛ぐらいがいいかと言われましたのでそちらでお願いしました。

お味はと言いますと、
今までのスープカレーのイメージを覆すムッチャ濃厚な出汁にパンチのあるスパイス感のぶつかるパンチのあるお味で無茶苦茶美味いですね!!
今まで食べたスープカレーの印象ですと、カレーというよりもスパイス豚汁といった感じで、スパイス感も、出汁感も中途半端で途中で飽きてくる事が多くあまり良い印象がなかったのですが、こちらのスープカレーでイメージガラッと変わりました!
美味いスープカレーもあるんや!
ラーメンばりの迫力のあるお出汁に、15種類以上使ったスパイス、ジワっとくる辛味と、それぞれがええ塩梅で主張して堪らんですね。とにかく旨味爆発で最高です!
ソフトシェルクラブも皮ごとイケるんで、蟹あるあるの途中で食べ疲れるもないのが嬉しいですね。沢山入っていて、身もドッサリ詰まっててで最高です!
岩のりも、濃厚なスープカレーによく絡んで最高ですね。ナイスアイデア!
添えられてるレモンも、爽快感アップに一役買ってくれる名脇役っぷりでした。
半分ぐらいの所で投入してみたのがこちら↓

魚粉です!
なんかつけ麺みたいになってきました(笑)
意外にもスープカレーともバッチリあいます!
邪魔を全くせず、スープカレーの旨味に変化と複雑さを与えてくれてました!
いやあ大満足の一皿でした!
これは、スープカレーを超えるスーパースープカレーですね。
店主さん曰く、札幌ではこういう濃厚なスープカレーのお店もあるみたいですが、あっさり系の店が幅を効かせてるようでなかなか目立ちにくいらしいです。大阪にも支店がある某店もあっさり系ですし。。
話を戻しますと、このソフトシェルクラブのスープカレー、メニューの掲示はしないみたいですが、材料がお店にあるときは、店主さんにお声がけすれば出して頂けるみたいなのでよろしければ是非!
最近のカキ氷ブームも既存のカキ氷のイメージを変えるスーパーカキ氷(氷のクオリティーやシロップの斬新さ)なのがブームの要因だと思います。こちらのスープカレーもスーパーな要素がプンプンしてますのでこれは大注目ですよ!
裏谷4の【バビルの塔】や、中津の【SOMA】、八戸ノ里の【ベジン】などのパンチのあるスパイスカレーや、九条の【ロッダグループ】や泉尾の【セイロンカリー】スリランカ系のカレー、更には濃厚つけ麺!が好きな方にも食べて頂きたいカレーですね!
ブレイク間違いないかなと思います!
ご馳走様。
住所:大阪府大阪市中央区東高麗橋4-9
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:土曜・日曜・祝日
Twitter
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ

北浜駅徒歩7分ぐらいの所にあるカレー屋さん。
オープン間もないお店ですが、9月29日にメニューを全面リニューアル。それまでは、所謂スパイスカレーなカレーで営業されていましたが、リニューアルを機にスープカレー専門店として勝負されるとの事で早速突撃してきました。
リニューアル後のメニューはこちら↓(影すみません!)

ライスのグラム数や辛さの調整も細かく設定されてます。トップングも種類が豊富ですね!
しかしながら今回は、リニューアル前に覆面店主さんからソフトシェルクラブのカレーをやる事を聞いてたので、メニュー表にはないがらも伺ってみると、『ありますよ!』との事でしたので迷わずオーダーしました。
ソフトシェルクラブとは、脱皮直後の蟹で皮ごとバリバリいけて身もガッツリ食べられまして僕の好きな具材です!

スープカレーなだけあってたっぷりのカレーですね。具材は、ソフトシェルクラブ、キャベツ、うずら、ヤングコーン、水菜。そこにこのメニューでは、トッピングに記載されている岩のりが標準装備になります。今まで食べたスープカレーよりも迫力のあるビジュアルをしていますね!

白米のターメリックライスになります!
添えられているレモンは、ご飯に絞って食べてくださいとの事です。
辛さは、スパイス馬鹿には4辛ぐらいがいいかと言われましたのでそちらでお願いしました。

お味はと言いますと、
今までのスープカレーのイメージを覆すムッチャ濃厚な出汁にパンチのあるスパイス感のぶつかるパンチのあるお味で無茶苦茶美味いですね!!
今まで食べたスープカレーの印象ですと、カレーというよりもスパイス豚汁といった感じで、スパイス感も、出汁感も中途半端で途中で飽きてくる事が多くあまり良い印象がなかったのですが、こちらのスープカレーでイメージガラッと変わりました!
美味いスープカレーもあるんや!
ラーメンばりの迫力のあるお出汁に、15種類以上使ったスパイス、ジワっとくる辛味と、それぞれがええ塩梅で主張して堪らんですね。とにかく旨味爆発で最高です!
ソフトシェルクラブも皮ごとイケるんで、蟹あるあるの途中で食べ疲れるもないのが嬉しいですね。沢山入っていて、身もドッサリ詰まっててで最高です!
岩のりも、濃厚なスープカレーによく絡んで最高ですね。ナイスアイデア!
添えられてるレモンも、爽快感アップに一役買ってくれる名脇役っぷりでした。
半分ぐらいの所で投入してみたのがこちら↓

魚粉です!
なんかつけ麺みたいになってきました(笑)
意外にもスープカレーともバッチリあいます!
邪魔を全くせず、スープカレーの旨味に変化と複雑さを与えてくれてました!
いやあ大満足の一皿でした!
これは、スープカレーを超えるスーパースープカレーですね。
店主さん曰く、札幌ではこういう濃厚なスープカレーのお店もあるみたいですが、あっさり系の店が幅を効かせてるようでなかなか目立ちにくいらしいです。大阪にも支店がある某店もあっさり系ですし。。
話を戻しますと、このソフトシェルクラブのスープカレー、メニューの掲示はしないみたいですが、材料がお店にあるときは、店主さんにお声がけすれば出して頂けるみたいなのでよろしければ是非!
最近のカキ氷ブームも既存のカキ氷のイメージを変えるスーパーカキ氷(氷のクオリティーやシロップの斬新さ)なのがブームの要因だと思います。こちらのスープカレーもスーパーな要素がプンプンしてますのでこれは大注目ですよ!
裏谷4の【バビルの塔】や、中津の【SOMA】、八戸ノ里の【ベジン】などのパンチのあるスパイスカレーや、九条の【ロッダグループ】や泉尾の【セイロンカリー】スリランカ系のカレー、更には濃厚つけ麺!が好きな方にも食べて頂きたいカレーですね!
ブレイク間違いないかなと思います!
ご馳走様。
住所:大阪府大阪市中央区東高麗橋4-9
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:土曜・日曜・祝日
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト
- テーマ:カレー
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:【大阪市中央区】
- CM:0
- TB:0