ドムジンスパイスカフェ
- 2015/10/17
- 00:00
ランチプレート(ディナータイムも注文OK)★★★★★
堺市にあるカレー屋さん。某巨大カレーコミュを眺めているとピンとくる情報を発見し突撃してまいりました!場所は、泉北高速鉄道の栂・美木多駅から徒歩15分くらいの所にあります。土地勘の全くない所なんでちょい不安になりながら到着しました。店主さんに聞いたらオープン約3ヶ月の新店でした。メニューはこちら↓
基本このメニュー1択です。よってランチプレートと書いてますが、ディナータイムも注文可能です。そこにディナータイムは、スパイシーなアテの一品がスタンバイしてるとの事です(黒板にその日のアテが書いてましたが写真撮り忘れm(__)m)さらに店主さんから『プラス150円で週替わりのキーマもあいがけで提供出来ますよ!』とお声掛けの頂き、あいがけでお願いしました。ぱっと見、職人気質な雰囲気な店主さんですが、めっちゃ腰の低い気さくな店主さんでした!ホッ!カレーの前にまずはスープから!スープ・ドゥ・レギューム
優しいテイストで、野菜の芳醇な甘みを楽しめるスープでした。前菜的なポジションを理解したお味でした。チキンと根菜のカレー
汁気の少ないペーストがドロっとしたタイプのカレーです。牛蒡やナスなどが入ってました。出汁も使われてるようです。キーマカレー【週替わり】
こちらも汁気の少ないタイプです。ミョウガが添えられてるのが印象的です。レンズ&ひよこ豆のマサラ、パラタ添え
マサラとネーミングされてるので汁気は少なめのダル。パラタは、ダルの下にあるチャパティみたいなもの。ダルに振りかけられているのは、マンジョウカというイモ科のものを粉にしたものです。ブラジルなどでよく食べられているようです。副菜達
所謂サラダ的な感じ。右はレッドキャベツです。なかなか盛り沢山なプレートですね!ご飯は、白米のターメリックライスになります。お味はと言いますと、旨味を楽しめるスパイスカレーで美味しいですね!!チキンは、濃厚な旨味で、スパイス感は、尖らせる感じというよりも、出ありあえて尖らせず丸みのある感じです。出汁の存在もそう感じさせるのかもしれませんね。後、チキンが美味い。煮くずれしてフニャフニャせずしっかり硬さも残っていて食感も良く旨味も濃厚でした。キーマは、チキンに比べるとスパイス感が尖ってる感じで僕はこちらの方が好みですね。挽肉の旨味とスパイスの絡みが堪らないですね。美味いです!店主さんにお伺いしたらこちらの方がスパイスの使ってる数は少ないんだそうです。ただ出汁は使ってないんでスパイス感が強調されるのでしょうか!ダルは、マンジョウカの粉とダルがよく合いますね。箸休め的な感じでパラタごと一口でバクッといっちゃいました。これに最後はドリンクまで付いてきます。(写真撮り忘れ!)総評としましては、旨味推しなスパイスカレーですね。酸味やスパイスの爽快感は控えめで、旨味一点突破系ですね。スパイス使いとしては、旨味補完系です。若干の旨味過多な所があるのでスパイスの爽快感が欲しいのと、旨味に対してもう少し塩加減をプラスしてシャープで鮮烈な旨味を楽しみたいなと思いました!大阪市内で言うと、九条の【犬PPカレー】、南田辺の【げしとうじ】のカレーがお好きな方は気にいるかと思います。後、こってりして旨味のパンチの強い欧風カレーが好きな方もいいかなと思います。堺市の泉北高速鉄道エリアで頂けるスパイスカレーは【レテテ】さんなき後他にはないので、これはホントに嬉しいですね!ご馳走様。電話番号:072-298-3766住所:堺市南区野々井683営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00(ラストオーダーは21:00)定休日:不定休ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックで投票お願いします!!
にほんブログ村こちらもお願いします!!
大阪食べ歩き ブログランキングへ









スポンサーサイト