ムガール
- 2015/10/24
- 00:00
マトンマサラ★★★★★

京都市役所前駅から徒歩5分くらいの所にあるインド料理のレストラン。オープン28年になる老舗で京都では、北白川の【ガラムマサラ】と並ぶレジェンド店になります。ただ実は今回が初訪問。インド料理のお店は、数が多い分ハズす事も多いんでかなりリサーチしてから行ってしまいます(汗)
今流行りの現地の家庭料理系ではなく、ホテルのレストランで頂けるようなインド料理を頂けるとのことですごく楽しみ。店内も重厚で落ち着いたまさにホテルのレストランのような佇まいです!
メニューはこちら!
マトンがシリーズあるので迷わずチョイス!マトンでも6種類ラインナップされてますが、初めてという事もあり1番上に書いてあるマトンマサラをチョイスしました。伺ったのがディナータイムなのでカレーにはライスがついておらず別注文になります。ライスは、バスマティライス一本勝負!嬉しいです!
リッチな雰囲気の中、緊張しながら待ちます!
マトンマサラ

ヨーグルトなどの乳製品を使った少しトロミのある澄み切ったカレー。色合いも素晴らしい。北インド的なビジュアルのカレーですね。

安定のバスマティです。北インド的なカレーとバスマティを合わせるのは今回が初めてかもです。

お味はと言いますと、
クリーミーな味わいのカレーに繊細ながらもシャープな旨味それらを保管する優しいスパイス使いと今まで食べたインド系のカレーの中では1番洗練された仕上がりでムッチャ美味しいですね!
全てが絶妙の塩梅で成り立ってるカレーで、とにかく食べやすいですね。クリーミーな味わいとスパイスのバランスがホントに素晴らしいですね。味付けの濃さもベスト!そしてマトンも、ラム?と思うほど臭みや癖もなく濃厚な旨味だけをしっかり楽しめます。カレーとマトンはホンマええ組み合わせですよね。
バスマティとの相性もこれまたバッチリ。このカレーだとナンとも相性が合いそうですが、カレーはガッツリ米で行くのが僕は好きですね!もはやバスマティに死角はなし!何にでも合います!
流石、老舗のインド料理店という事もあり恐ろしいぐらいの完成度の高い一皿でした。家庭の料理の豪快な美味しさも素晴らしいですが、こちらのカレーみたいなご馳走感のあるカレーも良いですね。後思ったのが、こういうカレーこそが日本人の味覚に合わせた万人受けのするインドカレーやなと確信しました。インド料理屋さんどこの街を車で走ってても見かけるぐらい沢山ありますが、食べやすい事を意識しすぎて物足りない味わいの店が多いんですよね。
食べやすくてカレーマニアでも旨味をしっかり楽しめるという感じだと、先日紹介した、奈良の【phool】が好きな方は気にいるかと思います。
ご馳走様。
電話番号:075-241-3777
住所:京都市中京区木屋町御池上ル アイル竹島ビル2F
営業時間:12:00~14:30(L.O) 17:00~22:00(L.O)
定休日:火曜日
ホームページ
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ

京都市役所前駅から徒歩5分くらいの所にあるインド料理のレストラン。オープン28年になる老舗で京都では、北白川の【ガラムマサラ】と並ぶレジェンド店になります。ただ実は今回が初訪問。インド料理のお店は、数が多い分ハズす事も多いんでかなりリサーチしてから行ってしまいます(汗)
今流行りの現地の家庭料理系ではなく、ホテルのレストランで頂けるようなインド料理を頂けるとのことですごく楽しみ。店内も重厚で落ち着いたまさにホテルのレストランのような佇まいです!
メニューはこちら!
マトンがシリーズあるので迷わずチョイス!マトンでも6種類ラインナップされてますが、初めてという事もあり1番上に書いてあるマトンマサラをチョイスしました。伺ったのがディナータイムなのでカレーにはライスがついておらず別注文になります。ライスは、バスマティライス一本勝負!嬉しいです!
リッチな雰囲気の中、緊張しながら待ちます!
マトンマサラ

ヨーグルトなどの乳製品を使った少しトロミのある澄み切ったカレー。色合いも素晴らしい。北インド的なビジュアルのカレーですね。

安定のバスマティです。北インド的なカレーとバスマティを合わせるのは今回が初めてかもです。

お味はと言いますと、
クリーミーな味わいのカレーに繊細ながらもシャープな旨味それらを保管する優しいスパイス使いと今まで食べたインド系のカレーの中では1番洗練された仕上がりでムッチャ美味しいですね!
全てが絶妙の塩梅で成り立ってるカレーで、とにかく食べやすいですね。クリーミーな味わいとスパイスのバランスがホントに素晴らしいですね。味付けの濃さもベスト!そしてマトンも、ラム?と思うほど臭みや癖もなく濃厚な旨味だけをしっかり楽しめます。カレーとマトンはホンマええ組み合わせですよね。
バスマティとの相性もこれまたバッチリ。このカレーだとナンとも相性が合いそうですが、カレーはガッツリ米で行くのが僕は好きですね!もはやバスマティに死角はなし!何にでも合います!
流石、老舗のインド料理店という事もあり恐ろしいぐらいの完成度の高い一皿でした。家庭の料理の豪快な美味しさも素晴らしいですが、こちらのカレーみたいなご馳走感のあるカレーも良いですね。後思ったのが、こういうカレーこそが日本人の味覚に合わせた万人受けのするインドカレーやなと確信しました。インド料理屋さんどこの街を車で走ってても見かけるぐらい沢山ありますが、食べやすい事を意識しすぎて物足りない味わいの店が多いんですよね。
食べやすくてカレーマニアでも旨味をしっかり楽しめるという感じだと、先日紹介した、奈良の【phool】が好きな方は気にいるかと思います。
ご馳走様。
電話番号:075-241-3777
住所:京都市中京区木屋町御池上ル アイル竹島ビル2F
営業時間:12:00~14:30(L.O) 17:00~22:00(L.O)
定休日:火曜日
ホームページ
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックで投票お願いします!!

にほんブログ村
こちらもお願いします!!

大阪食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト
- テーマ:カレー
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:【京都府】
- CM:0
- TB:0