スリランカダイニング アマヤ
- 2016/03/09
- 00:00
スリランカスペシャルセット★★★★★

河内長野市内にあるスリランカ料理のお店!
色んなスリランカ料理好きな方から賞賛の声を聞いており幻想が高まりまくっての訪問になりました!
メニュー↓





店主さんオススメのスリランカスペシャルセットを迷わずオーダー!
メインのカレーはポークでオーダーしました。
とにかく多種多様なメニューが次々とテーブルの上を埋めていきます。
ポーク

シャバ目!
豆カレー

汁気多めで形もしっかり残ってます!
ジャックフルーツのカレー

スリランカで肉の代用品としても使われるパンチのある野菜です!大好き!
ポルサンボーラ

ココナツのふりかけです。
カトゥレット

スリランカ版コロッケ。魚肉が主力。
パパド

豆のお煎餅的なやつ。スリランカはパパダンが多いのですがパパドっぽいのでした。
インゲンカレー

ココナッツ系のカレーですね。
パイナップルのカレー

汁気少なめ。エスニック業界ではパイナップルは立派なカレーの具材ですね。
ブリのカレー

シャバ目のカレー。大きくカットされたブリが印象的のですね。
ゴーダンバロティ

薄く空気の入ったフワフワのロティです。

ライスはバスマティライスもあったのですが、店主さんからオススメされた赤米でオーダー。

綺麗にワンプレートで盛ってもらいました。
お味はと言いますと、
どれも味付けのソルティー加減が強めの力強い味付けでメリハリがあって美味いですね!!
スリランカ系のカレーはポークがよく合いますね。油の旨味が濃いめの味付けのカレーに極上の甘みや多彩な表情を与えてくれていますね!
赤米は、パラパラとホクホクの共存といった塩梅でカレーとよく合います!
どのカレーも味付けで強めで癖がなく食べやすい印象を受けました!
食べてる途中でこれもどうぞと!といって出して頂いたのがこちら↓

カラワラ(干し魚)のカレーです。
かなりドロッとして味付けもソルティーで濃厚なんですが病みつきになる中毒性高い味付けでした。
先日紹介した放出の【マガリー】さんのスリランカフィッシュカレーと同じく魚のワイルドなイカつい部分も楽しめる仕上がりで最高でした。
最後は混ぜ混ぜしながらフィニッシュ
食後のデザート

スリランカ的スイーツの3種盛り。

スリランカティー。

キットカット(笑)。結構もらいました(笑)
流石にこんだけの量だと食べ終わった後はお腹パンパンでした。
これで2,250円はリーズナブル過ぎ!
メニューに載っていなのも沢山でてきます!
大満足のディナーになりました。
【ロッダグループ】や【セイロンカリー】とはまた違うアプローチでここでしか味わえない唯一無二のスリランカカレーでした。
上記の2店舗はどちらかというと家庭料理というイメージですが、こちらの料理はレストランの料理っぽい印象を受けました。外食ベースなのか味付けスパイス使い塩加減共に、強めなのでワイルドな味付けなので僕たち日本人とも親和性の高いお味だとお見受けしました。
再訪間違いなし!
ここででお知らせです!
今回紹介したアマヤさん!
なんと3月19日~21日に開催される『カレーEXPO 2016 in 万博公園』に出店されます
【カレーEXPO 2016 in 万博公園 公式サイト】
http://2016.curryexpo.com/
これは楽しみですね!
電話番号:0721-53-5033
住所:大阪府河内長野市西之山町4-23
営業時間:11:00~14:30 17:00~23:00(L.O.22:30
定休日:無し
Facebook
ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックで投票お願いします!!
にほんブログ村こちらもお願いします!!
大阪食べ歩き ブログランキングへ

河内長野市内にあるスリランカ料理のお店!
色んなスリランカ料理好きな方から賞賛の声を聞いており幻想が高まりまくっての訪問になりました!
メニュー↓





店主さんオススメのスリランカスペシャルセットを迷わずオーダー!
メインのカレーはポークでオーダーしました。
とにかく多種多様なメニューが次々とテーブルの上を埋めていきます。
ポーク

シャバ目!
豆カレー

汁気多めで形もしっかり残ってます!
ジャックフルーツのカレー

スリランカで肉の代用品としても使われるパンチのある野菜です!大好き!
ポルサンボーラ

ココナツのふりかけです。
カトゥレット

スリランカ版コロッケ。魚肉が主力。
パパド

豆のお煎餅的なやつ。スリランカはパパダンが多いのですがパパドっぽいのでした。
インゲンカレー

ココナッツ系のカレーですね。
パイナップルのカレー

汁気少なめ。エスニック業界ではパイナップルは立派なカレーの具材ですね。
ブリのカレー

シャバ目のカレー。大きくカットされたブリが印象的のですね。
ゴーダンバロティ

薄く空気の入ったフワフワのロティです。

ライスはバスマティライスもあったのですが、店主さんからオススメされた赤米でオーダー。

綺麗にワンプレートで盛ってもらいました。
お味はと言いますと、
どれも味付けのソルティー加減が強めの力強い味付けでメリハリがあって美味いですね!!
スリランカ系のカレーはポークがよく合いますね。油の旨味が濃いめの味付けのカレーに極上の甘みや多彩な表情を与えてくれていますね!
赤米は、パラパラとホクホクの共存といった塩梅でカレーとよく合います!
どのカレーも味付けで強めで癖がなく食べやすい印象を受けました!
食べてる途中でこれもどうぞと!といって出して頂いたのがこちら↓

カラワラ(干し魚)のカレーです。
かなりドロッとして味付けもソルティーで濃厚なんですが病みつきになる中毒性高い味付けでした。
先日紹介した放出の【マガリー】さんのスリランカフィッシュカレーと同じく魚のワイルドなイカつい部分も楽しめる仕上がりで最高でした。
最後は混ぜ混ぜしながらフィニッシュ
食後のデザート

スリランカ的スイーツの3種盛り。

スリランカティー。

キットカット(笑)。結構もらいました(笑)
流石にこんだけの量だと食べ終わった後はお腹パンパンでした。
これで2,250円はリーズナブル過ぎ!
メニューに載っていなのも沢山でてきます!
大満足のディナーになりました。
【ロッダグループ】や【セイロンカリー】とはまた違うアプローチでここでしか味わえない唯一無二のスリランカカレーでした。
上記の2店舗はどちらかというと家庭料理というイメージですが、こちらの料理はレストランの料理っぽい印象を受けました。外食ベースなのか味付けスパイス使い塩加減共に、強めなのでワイルドな味付けなので僕たち日本人とも親和性の高いお味だとお見受けしました。
再訪間違いなし!
ここででお知らせです!
今回紹介したアマヤさん!
なんと3月19日~21日に開催される『カレーEXPO 2016 in 万博公園』に出店されます
【カレーEXPO 2016 in 万博公園 公式サイト】
http://2016.curryexpo.com/
これは楽しみですね!
電話番号:0721-53-5033
住所:大阪府河内長野市西之山町4-23
営業時間:11:00~14:30 17:00~23:00(L.O.22:30
定休日:無し
ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックで投票お願いします!!


スポンサーサイト