第2回カレーEXPO2016 2日目
- 2016/09/25
- 00:32
9/22より始まりました
【第2回カレーEXPO 2016 in 万博公園】
2日目も突撃してきました!
雨も降ってないこともあり初日よりたくさんの方が来場されていましたよ(^^)
NOMSON CURRY@ウラポンバシ

⚪️鯛出汁と朝挽焙煎のスパイスで仕上げた珠玉の海鮮キーマカリー!!
僕のいる時間では1番の行列でした。
塩加減強めのパンチのある味わいで、味わいのセールスポイント(魚介出汁とひき肉のコンビネーション)もピントがしっかり合っておりポップでキャッチー。
漫才で言うなら普段の漫才をM-1用に改造して挑むが如く、イベント向けに改造したスパイスカレーでした。
素晴らしいゲームプランやと思いました。
ガラムマサラ@京都北白川

⚪️炭火焼きのバターチキンカレー
創業33年!関西のカレー界では所謂おうちカレーでないものを作ってこられたレジェンド店。
説得力抜群の旨味のピント、メリハリ共に完璧な仕上がり。チキンは、タンドリーチキンでこれまた滅茶苦茶美味い!お店に迷われたらカレーが好きな方ならジャンル問わずにオススメです(^^)
GRANDES TERROIRES@京都市新京極

⚪️尾崎牛キーマカレー
下情報があまりないのですが、素晴らしすぎる欧風カレーでした。欧風カレーの好きな部分が凝縮した仕上がりでスパイスは名脇役で旨味、牛の甘みを抜群の基礎体力で操られており美味い。大阪で抜群に美味い欧風カレーを食べさせてくれる【キートス】さんがお好きな方には堪らんかなと思います。
f-café@豊里

⚪️洋食屋さんの黒カレー
こちらのカレーも素晴らしい!
ジャンル的には欧風カレーですが、ルーはシャバ目で旨味と酸味と甘みが一体になり襲ってくる味わいは初体感かつ唯一無二でムッチャ美味い!特に、酸味と甘みのチューニング具合が独特で素晴らしい。高値安定の欧風カレーのジャンルをぶち破ってくれる可能性のあるカレーでした(^^)
このカレーも実店舗で食べてみたいですね(^^)
梵平@中津

⚪️スパイシーキーマカレー
旨味推しな迫力あるスパイスカレー。こちらもイベント対応がしっかりなされているので塩加減も強めでパンチもあるので最後までインパクトが残るかと思いました。何時ものおうちカレーから大人の階段上がる方にも馴染みやすいカレーかと思います。
レオーネ@北新地

⚪️サクッとカツ スパイシー・ラ・カリー
更にバージョンアップしたとの悪魔の囁き(笑)を聞いたので初日に続いて実食。
和出汁とかラー油とかなのか初体感な食感と一切の弱点の見あたらない完璧な旨味で昇天しました。美味すぎることは間違いのですが僕の力ではうまく表現できないのが残念でなりません(笑)
とにかくカレー食べたことないっていう唯一無二なカレーで無茶苦茶美味いって事ですわ!
カツもグレードアップしてました。
美味いもんを食いたい人は迷わずレオーネさんに直行でお願い致しますm(_ _)m
この2日間参加させて頂いて思ったのは、イベントのカレーは盛り付けや食べる環境がお店で食べるよりも不利になるのでどんな方向性でもいいし変化球とかでもいいので、ファーストインプレッションでキャッチーなパンチある味わいをインプットさせるのが大事かなと思いました。イベントも2回目になるので各店舗さんの軌道修正が功を奏して、インパクトが合って一口目から世界観に浸れるカレーが沢山食べられたので楽しめました。
残り1日みんなでカレーを楽しもうぜ!
【第2回カレーEXPO 2016 in 万博公園 公式サイト】
http://2016.curryexpo.com/
ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックで投票お願いします!!
にほんブログ村こちらもお願いします!!
大阪食べ歩き ブログランキングへ
【第2回カレーEXPO 2016 in 万博公園】
2日目も突撃してきました!
雨も降ってないこともあり初日よりたくさんの方が来場されていましたよ(^^)
NOMSON CURRY@ウラポンバシ

⚪️鯛出汁と朝挽焙煎のスパイスで仕上げた珠玉の海鮮キーマカリー!!
僕のいる時間では1番の行列でした。
塩加減強めのパンチのある味わいで、味わいのセールスポイント(魚介出汁とひき肉のコンビネーション)もピントがしっかり合っておりポップでキャッチー。
漫才で言うなら普段の漫才をM-1用に改造して挑むが如く、イベント向けに改造したスパイスカレーでした。
素晴らしいゲームプランやと思いました。
ガラムマサラ@京都北白川

⚪️炭火焼きのバターチキンカレー
創業33年!関西のカレー界では所謂おうちカレーでないものを作ってこられたレジェンド店。
説得力抜群の旨味のピント、メリハリ共に完璧な仕上がり。チキンは、タンドリーチキンでこれまた滅茶苦茶美味い!お店に迷われたらカレーが好きな方ならジャンル問わずにオススメです(^^)
GRANDES TERROIRES@京都市新京極

⚪️尾崎牛キーマカレー
下情報があまりないのですが、素晴らしすぎる欧風カレーでした。欧風カレーの好きな部分が凝縮した仕上がりでスパイスは名脇役で旨味、牛の甘みを抜群の基礎体力で操られており美味い。大阪で抜群に美味い欧風カレーを食べさせてくれる【キートス】さんがお好きな方には堪らんかなと思います。
f-café@豊里

⚪️洋食屋さんの黒カレー
こちらのカレーも素晴らしい!
ジャンル的には欧風カレーですが、ルーはシャバ目で旨味と酸味と甘みが一体になり襲ってくる味わいは初体感かつ唯一無二でムッチャ美味い!特に、酸味と甘みのチューニング具合が独特で素晴らしい。高値安定の欧風カレーのジャンルをぶち破ってくれる可能性のあるカレーでした(^^)
このカレーも実店舗で食べてみたいですね(^^)
梵平@中津

⚪️スパイシーキーマカレー
旨味推しな迫力あるスパイスカレー。こちらもイベント対応がしっかりなされているので塩加減も強めでパンチもあるので最後までインパクトが残るかと思いました。何時ものおうちカレーから大人の階段上がる方にも馴染みやすいカレーかと思います。
レオーネ@北新地

⚪️サクッとカツ スパイシー・ラ・カリー
更にバージョンアップしたとの悪魔の囁き(笑)を聞いたので初日に続いて実食。
和出汁とかラー油とかなのか初体感な食感と一切の弱点の見あたらない完璧な旨味で昇天しました。美味すぎることは間違いのですが僕の力ではうまく表現できないのが残念でなりません(笑)
とにかくカレー食べたことないっていう唯一無二なカレーで無茶苦茶美味いって事ですわ!
カツもグレードアップしてました。
美味いもんを食いたい人は迷わずレオーネさんに直行でお願い致しますm(_ _)m
この2日間参加させて頂いて思ったのは、イベントのカレーは盛り付けや食べる環境がお店で食べるよりも不利になるのでどんな方向性でもいいし変化球とかでもいいので、ファーストインプレッションでキャッチーなパンチある味わいをインプットさせるのが大事かなと思いました。イベントも2回目になるので各店舗さんの軌道修正が功を奏して、インパクトが合って一口目から世界観に浸れるカレーが沢山食べられたので楽しめました。
残り1日みんなでカレーを楽しもうぜ!
【第2回カレーEXPO 2016 in 万博公園 公式サイト】
http://2016.curryexpo.com/
ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックで投票お願いします!!


スポンサーサイト