マハカラ・カレー ~西宮の地にバランス感覚の優れたハイクオリティーなスパイスカレーのお店が誕生しました!~
- 2017/04/28
- 00:00
西宮にスパイスカレーの新店でかつ評判が良いというお店があり突撃してまいりました!
ほうれん草+鶏

2017年1月オープン🎉
阪神西宮駅から徒歩8分くらいの所にあります。
お店はビルの2階にありますのでご注意を!
メニューはこちら↓


細かくカスタマイズできるのが嬉しいですね(^^)
①ベースは3種類。
ほうれん草の響きに弱いので(笑)緑(ほうれん草)で!
②ご飯は、小盛り(180㌘)!
③トッピングは鶏肉レギュラー!
(トッピング無しもできますよ)
ライスは、サフランライスの白米です!
付け合わせは、ニンジンのアチャール(写真右側)
お味はと言いますと、
王道なスパイスカレーでコク、味わい、メリハリと各分野にしっかり目の行き届いた基礎体力のある完成度の高いカレーに、素晴らしきライスコンディション(RC)なライスと絡まり合いめっちゃ美味いですね!!
オープン数ヶ月とは思えないクオリティー!こりゃビックリしましたわ(^^)
プチインタビューした所(笑)、何店か有名カレー店で働かれていたそうです。そりゃ基礎体力ありますよね!
ほうれん草パワーによって味わいの深みがでて塩加減も抜群!濃度も素晴らしい!
大阪のパンチあるスパイス使いといった感じでなく、トータルバランスを考えたスパイス使いといった感じでしょうか。でも味付けの濃度はバッチリなんで物足りなさもなしです!
大阪のレジェンドスパイスカレー店的なインパクトやパンチのカレーとは違いますが、アウトプット時には間違いなく美味い!と思わせてくれるカレーですよ(^^)
特筆すべきは、ライス!
まず、コンディションが素晴らしい!
使用してるライスもブランド米でかなり拘られているようです。
(ブランド名失念しました。すいません。。。)
余談です。
最近思うのですが、カレーのクオリティーが限界まで上がった時はライスコンディションで後ら加点していくしかないですよね。
こちらのカレーを座標軸で表すと綺麗なひし形で表現できる感じです!とにかくバランスが良いですわ。
大阪のレジェンドスパイスカレー店的なインパクトやパンチのカレーとは違いますが、アウトプット時には間違いなく美味い!と思わせてくれるカレーですよ(^^)
元町の【みみみ堂】のほうれん草キーマ、味わいは異なりますがバランス良しつながりで難波の【カレー屋バンバン】がお好きな方にはオススメですね(^^)
ここでお知らせです!
今回紹介したマハカラ・カレーさん!
なんと4/29から5/7の『カレーEXPO 2017 in 万博公園』の関西ウォーカーブースの4/29の部に出店されます!
※29以外は別の店舗が出店されますのでご注意を!
【第3回カレーEXPO 2017 in 万博公園 公式サイト】
http://www.curryexpo.com
これは楽しみですね!
電話番号:0798-31-0856
住所:兵庫県西宮市常磐町1-32 サンアロービル2階
営業時間:[火~金]11:30~15:00
17:30~21:15(L.O)
[土・日・祝]11:00~15:00
17:00~21:15(L.O)
定休日:水曜日
Twitter
ほうれん草+鶏

2017年1月オープン🎉
阪神西宮駅から徒歩8分くらいの所にあります。
お店はビルの2階にありますのでご注意を!
メニューはこちら↓


細かくカスタマイズできるのが嬉しいですね(^^)
①ベースは3種類。
ほうれん草の響きに弱いので(笑)緑(ほうれん草)で!
②ご飯は、小盛り(180㌘)!
③トッピングは鶏肉レギュラー!
(トッピング無しもできますよ)
ライスは、サフランライスの白米です!
付け合わせは、ニンジンのアチャール(写真右側)
お味はと言いますと、
王道なスパイスカレーでコク、味わい、メリハリと各分野にしっかり目の行き届いた基礎体力のある完成度の高いカレーに、素晴らしきライスコンディション(RC)なライスと絡まり合いめっちゃ美味いですね!!
オープン数ヶ月とは思えないクオリティー!こりゃビックリしましたわ(^^)
プチインタビューした所(笑)、何店か有名カレー店で働かれていたそうです。そりゃ基礎体力ありますよね!
ほうれん草パワーによって味わいの深みがでて塩加減も抜群!濃度も素晴らしい!
大阪のパンチあるスパイス使いといった感じでなく、トータルバランスを考えたスパイス使いといった感じでしょうか。でも味付けの濃度はバッチリなんで物足りなさもなしです!
大阪のレジェンドスパイスカレー店的なインパクトやパンチのカレーとは違いますが、アウトプット時には間違いなく美味い!と思わせてくれるカレーですよ(^^)
特筆すべきは、ライス!
まず、コンディションが素晴らしい!
使用してるライスもブランド米でかなり拘られているようです。
(ブランド名失念しました。すいません。。。)
余談です。
最近思うのですが、カレーのクオリティーが限界まで上がった時はライスコンディションで後ら加点していくしかないですよね。
こちらのカレーを座標軸で表すと綺麗なひし形で表現できる感じです!とにかくバランスが良いですわ。
大阪のレジェンドスパイスカレー店的なインパクトやパンチのカレーとは違いますが、アウトプット時には間違いなく美味い!と思わせてくれるカレーですよ(^^)
元町の【みみみ堂】のほうれん草キーマ、味わいは異なりますがバランス良しつながりで難波の【カレー屋バンバン】がお好きな方にはオススメですね(^^)
ここでお知らせです!
今回紹介したマハカラ・カレーさん!
なんと4/29から5/7の『カレーEXPO 2017 in 万博公園』の関西ウォーカーブースの4/29の部に出店されます!
※29以外は別の店舗が出店されますのでご注意を!
【第3回カレーEXPO 2017 in 万博公園 公式サイト】
http://www.curryexpo.com
これは楽しみですね!
電話番号:0798-31-0856
住所:兵庫県西宮市常磐町1-32 サンアロービル2階
営業時間:[火~金]11:30~15:00
17:30~21:15(L.O)
[土・日・祝]11:00~15:00
17:00~21:15(L.O)
定休日:水曜日
スポンサーサイト
- テーマ:カレー
- ジャンル:グルメ
- カテゴリ:【兵庫県及び神戸市】
- CM:0
- TB:0
yatara spice~絶対エースのポークマサラとアプローチ多彩な週替わりと事業計画の安定した現地創作系の名店~ ホーム
【Fuji-yama Kohta】~進化が止まらない全世界で確実にここでしか味わえないウルトラスープカレー~