スパイスカレーBON'S
- 2018/08/08
- 00:00
スパイスカレーBON'S 関目
しっかり辛~いレンコンキーマ
と
熟成塩豚カレー
の
あいがけ

初訪問
6月オープン。
2018年もカレー屋さんのオープンラッシュが止まりません!
こちらのお店は間借りではなく実店舗でのオープン。
住所は関目ですが蒲生四丁目駅からの方が近いと思います!
伺った日のメニューは、上記の2種に
#色々野菜のマサラ。
どちらのカレーも汁気の少なめのタイプ。昨今の大ブームの出汁カレーとは幾分違うビジュアル!
副菜は、
カチュンバル
ゆで卵
かぼちゃサブジ
自家製ピクルス
が
ワンプレートにイン。
ご飯は、白米。
お味はと言いマストマス
恐らく出汁ではなく素材からしみ出るエキスとスパイスと油分で勝負される王道のインドカレースタイルでバランスの良いチューニングっぷりで美味い!
スパイスカレーの要素もありますが、ガネーシュN、iloilo、yataraspice のような現地創作系のテイストもあり。
逆にスパイスカレーやとcalmspace さん、犬PPさんが頭に浮かびました。
#キーマ はレンコンの食感と噛みごたえが良いですね。旨さを掻き立てる辛味と酸味の塩梅もグッド!
#豚 は、油の旨味だけを残したグッドな煮込みコンディション(NC)で美味い!こちらも酸味が良い感じ。
ただどちらのカレーも爽快感&躍動感をもう少しプラスして欲しいかなと。
良い意味での素朴さを活かすならそこがポイントかなと。油感も割と強めなんでやっぱり爽快感&躍動感が欲しいかなと。
ご飯も白米一択でしたが、#バスマティライス でも食べてみたいし#玄米 のプチプチした食感にも合うかなと。
誠実な接客も含めてまたお伺いしてみたいですな。
メニュー




#BON'S #スパイスカレーボンズ #スパイスカレー #現地創作系 #関目 #蒲生四丁目 #大阪カレー #カレー部 #カレー #curry #麺食い男のカレーなる一族 #お味はと言いマストマス #ボンデリック
電話番号:06-6934-4806
住所:大阪市城東区関目1-15-20
最寄駅:地下で鶴見緑地線蒲生四丁目駅6番出口から徒歩8分
営業時間:11:30~14:30
定休日:水曜日、日曜日
twitter
しっかり辛~いレンコンキーマ
と
熟成塩豚カレー
の
あいがけ

初訪問
6月オープン。
2018年もカレー屋さんのオープンラッシュが止まりません!
こちらのお店は間借りではなく実店舗でのオープン。
住所は関目ですが蒲生四丁目駅からの方が近いと思います!
伺った日のメニューは、上記の2種に
#色々野菜のマサラ。
どちらのカレーも汁気の少なめのタイプ。昨今の大ブームの出汁カレーとは幾分違うビジュアル!
副菜は、
カチュンバル
ゆで卵
かぼちゃサブジ
自家製ピクルス
が
ワンプレートにイン。
ご飯は、白米。
お味はと言いマストマス
恐らく出汁ではなく素材からしみ出るエキスとスパイスと油分で勝負される王道のインドカレースタイルでバランスの良いチューニングっぷりで美味い!
スパイスカレーの要素もありますが、ガネーシュN、iloilo、yataraspice のような現地創作系のテイストもあり。
逆にスパイスカレーやとcalmspace さん、犬PPさんが頭に浮かびました。
#キーマ はレンコンの食感と噛みごたえが良いですね。旨さを掻き立てる辛味と酸味の塩梅もグッド!
#豚 は、油の旨味だけを残したグッドな煮込みコンディション(NC)で美味い!こちらも酸味が良い感じ。
ただどちらのカレーも爽快感&躍動感をもう少しプラスして欲しいかなと。
良い意味での素朴さを活かすならそこがポイントかなと。油感も割と強めなんでやっぱり爽快感&躍動感が欲しいかなと。
ご飯も白米一択でしたが、#バスマティライス でも食べてみたいし#玄米 のプチプチした食感にも合うかなと。
誠実な接客も含めてまたお伺いしてみたいですな。
メニュー




#BON'S #スパイスカレーボンズ #スパイスカレー #現地創作系 #関目 #蒲生四丁目 #大阪カレー #カレー部 #カレー #curry #麺食い男のカレーなる一族 #お味はと言いマストマス #ボンデリック
電話番号:06-6934-4806
住所:大阪市城東区関目1-15-20
最寄駅:地下で鶴見緑地線蒲生四丁目駅6番出口から徒歩8分
営業時間:11:30~14:30
定休日:水曜日、日曜日
スポンサーサイト